韓国で輪郭整形をした人のブログ5選!韓国整形の口コミはブログで収集

引用:https://www.google.co.jp/
整形大国と言われる韓国。
その中でも、輪郭手術は日本よりも韓国の方が多く行われており、有名な先生も数多いため、韓国まで整形しに行く人が多いようです。
今回は、輪郭整形に注目して体験ブログを5つピックアップしました♪

韓国で輪郭整形ブログ①:シウログ

1つ目のブログは、両顎+輪郭整形を受けた男性が記録しているコチラ。
手術の概要や、術後の感想を10日間分まとめたブログになっています。
経過写真はありませんが、麻酔など手術を受けた人にしか分からない感覚まで書かれてますので、術後の様子がとっても伝わってきます!
手術が不安で仕方ない方におすすめです♪

引用:シウログ

韓国で輪郭整形ブログ②:顎変形症手術後からの両顎再手術

2つ目は両顎再手術を受けたコチラのブログ。
顎変形症手術を経て、韓国で両顎再手術を受けたようです。
横顔で悩んでおられたようで、同じような悩みを持つ方に参考になるブログだと思います。
両顎再手術については、術後3ヶ月までの様子や韓国へ持っていった方が良いものなど役に立つ情報も沢山です♪

引用:顎変形症手術後からの両顎再手術

韓国で輪郭整形ブログ③:韓国で輪郭手術✨✳︎💖✳︎✨アラサーYuricaの美容ブログ✨

ID美容外科クリニックの口コミ

3つ目にご紹介するのは、IDクリニックで輪郭手術を受けたコチラ。
こちらのブログは術前のクリニックとのやりとりや、カウンセリングについてもとっても詳しく説明されています♪
また病院の割引等についても書かれているので、病院選びに迷っている方にはおすすめしたいブログです。
術後の様子も分かりやすくまとまっています!

引用:韓国で輪郭手術✨💖✳︎✨アラサーYuricaの美容ブログ✨

韓国で輪郭整形ブログ④:☆RINの韓国整形美容BLOG☆

4つ目にご紹介するのは、コチラのブログです。
両顎手術、vライン手術、目の下の脂肪再配置手術を受けたようです。
2つのクリニックのカウンセリング比較も記録されています。
また、気になる術後直後の様子がとっても詳しく記載されていますので参考になります。
手術後、どうやって過ごすのか気になる方は是非読んでみてください♪

引用:☆RINの韓国整形美容BLOG☆

韓国で輪郭整形ブログ⑤:「※ただイケ」はある

最後にご紹介するのは輪郭手術をした男性のブログです。
カウンセリングから術後の様子を192日目まで記録されています。
また、整形後と整形前の比較画像もあるのでビフォーアフターが分かりやすいです♪
是非参考にしてみてください。

引用:「※ただイケ」はある

韓国の美容整形体験ブログや整形アプリを参考にしてみよう


引用:https://www.instagram.com/

5つのブログをご紹介しましたが、いかがでしたか?
美容整形については体験ブログや整形アプリルクモ等を活用して参考にしてみるのがおすすめです♪
ルクモでは、クリニックや経過等についてUPされているのでこれから整形を考えている方は是非チェックしてみてください!

病院情報を掲載したい時はご連絡ください