韓国メイクを再現するためのポイント5選💄【眉毛,アイメイク,チーク,リップなど】

引用:https://www.instagram.com/

最近K-popアイドルが多く日本に進出している影響で、10~20代を初めとし、韓国風メイクをしている人が多く見られます。
そこで今回は韓国メイクを再現するためのポイントをご紹介したいと思います。
なかなか韓国人メイクに近づかない!という方必見です♪

韓国メイクを再現するためのポイント①【ベースメイクはスキンケアから入念にしよう】


引用:https://www.konest.com/

韓国メイクの一番重要なのはツヤ感ある肌にすること!

そのためには、肌の底から整えるために水分を供給するための保湿が必須です。
また、日本では油分クリームが定番の中、今韓国で沸騰しているのが水分クリーム
水分クリームには油分と水分が含まれているので乾燥肌対策にもなります。

そしてファンデーションには、ボリューマーを混ぜて使用したりクッションファンデを使用するのがおススメ。


引用:https://www.instagram.com/

これを使うだけで透明感のあるツヤ肌を作ることができますよ♪

韓国メイクを再現するためのポイント②【眉毛は太く平行に描こう】


引用:https://www.instagram.com/

次にポイントとなるのが、眉毛の形です。
日本人は割と細く角度をつけて書きがちですが、韓国人風は太く平行にふんわりが基本です。

ペンシルタイプとパウダータイプのアイブロウを使うのがおススメ!
初めに毛を整えた上で先に眉毛の形を縁取りするのが描く時のポイントです。

平行眉の書き方を分かりやすく説明している動画も是非ご参考ください♪
https://youtu.be/iZkEJP93vsQ

韓国メイクを再現するためのポイント③【アイメイクはラインが重要!】


引用:https://blog.naver.com/

アイメイクはお化粧の仕方一つでかなり印象が異なります!
韓国女性はオレンジ系やブラウン系の色味を良く使い、下瞼の目尻にはダークブラウンを入れるのが多いです。
涙袋にもアイシャドウを入れて、ふっくらみせるのもポイントです♪

次にアイラインです。
アイラインは目尻を強調するようにが引くのが重要!
目尻をオーバーするように垂れ目っぽく引けば韓国風のアイメイクに近づきます♪


引用:https://blog.naver.com/

以前までは、目尻を「く」の字に書くのが流行していましたが、韓国メイクがナチュラルに近づいているのと同時に「く」の字よりも上記のような引き方が多くなったように感じます。

韓国メイクを再現するためのポイント④【チークはヌーディーカラーを!】


引用:https://blog.naver.com/

続いてチークです。
少し前までは、チークを塗らないというのが一般的なメイク方法でしたが、今はナチュラルにほんのり塗るのがポイント。

韓国で主に人気を誇っているのは、マットなヌーディーカラー
3CEなどはマットなカラーが人気でよく韓国youtuberでも使っている人が多くいます♪

韓国メイクを再現するためのポイント⑤【リップはグラデーションが基本】


引用:https://blog.naver.com/

韓国で定番なのが、ティント!
日本でも使っている人が多数いるティントは色落ちが少なく、色の持続力が長くてとっても便利。

韓国ではマット色が人気で、中でも赤系の色味を使ってのグラデーションリップが流行ってます。

また、いくつかの色味を混ぜて使うことで自分だけの色味を出したりしてアレンジするのも人気です♪

ナチュラル韓国美人を目指そう


引用:https://www.instagram.com/

韓国ではナチュラルなメイク方法が主流です。
肌も白く綺麗に見せる方が多いため、メイクのみならず日頃からのスキンケアが重要ですね。
韓国メイクのポイントを押さえて、韓国美人を目指しましょう♪

病院情報を掲載したい時はご連絡ください